1 ![]() 昨晩、あんなあんな吐露してましたが、 今日、小金井公園に着いたら、笑顔で桜に急接近。 待ち合わせまで時間があったので、 ひとりで花にさわったり、 つぼみのかたちを観察したり(意外にとがっている)、 動画撮ったりはしゃぎまくる。 桜に追い付き、桜も受け入れてくれて、 両思いになれた気分です(’-’*)♪ 昨晩の吐露を読んだたまなちゃんに心配かけました、、 ごめんね。 写真撮ってくれてありがとう(/▽\)♪ Actually, I couldn't accept that cherry blossoms were blooming earlier this spring. I was worried if I would be able to accept the full bloom. But I didn't need to worry about that. When I got to the Koganei Park with friends for viewing, I found the low tree, and I ran to it, it was so exciting! It is hard to touch the petals, because cherry blossom trees are usually tall. They were cute, and fantastic, so made me tense. I got a power from cherry blossoms! (英語勉強中) ☆ ▲
by wakopwakop
| 2018-03-29 01:53
| 日記
![]() いま、雪柳も満開です。 毎日毎日、見ていました。小さな小さな粒粒のつぼみたちがふくらんで、 可愛らしく、可愛らしく、咲いていく様子を。 ![]() つい、さわってしまいます。毎日。 ![]() ![]() か、かわいい。。 いま、桜が満開で、近所や電車内から毎日見ているのですが、 今年早く咲いた桜の時間軸と、自分の時間軸がずれていて、 別世界のように感じてしまって、まだ受け入れられていません笑 先日お墓まいりをした際、当然のことながら、墓地の八重桜は まだまだ硬いつぼみで、ほっとしたものです。 八重桜に照準を合わせようと決意したほど(何の?)。 明日、友人たちとお花見をすることになったのですが、 わたしにとってはかなり強行です。。 果たして桜を受け入れられるのか、心配です。 (ほんとうに、しちめんどくさい性格 笑) ☆ ▲
by wakopwakop
| 2018-03-28 01:44
![]() 14歳で堂々ボーカル&グロッケンを担当するそれいゆちゃんは、お友達の愛娘。 ![]() 可愛らしい佇まい、ピュアな歌声、ハイセンスな音楽に大興奮! ![]() ライブの余韻にひたりながら、 ![]() ▲
by wakopwakop
| 2018-03-27 00:30
| 日記
![]() 少し前の話ですが、 アートフェア東京にでかけたとき 池平さんが、ご自身の作品と、こんな素敵な写真を 撮ってくれました。 池平さんの作品は、春の光が画面からキラキラと こぼれだしていました。 スポットライトも光を讃えている。 池平徹兵さんの作品に、 インコはほんとうに、生かされるなあ。 今日は雪で寒いから、春らしい一枚。 ☆ ▲
by wakopwakop
| 2018-03-21 21:18
| 日記
![]() 冬のあいだ、じっと眠っていた大好きなタンポポも、 芽吹きの気配。 美しいロゼットだなー 今日はコイさんと東洋。 コイさんと一緒のときは必ずパフェを食べていましたが、 わたしは食べなかった、、 コイさんはマロンパフェを食べていた。 またパフェを食べたいと思うときがくるのだろうか、、 何度も行ってるのに、今まで気がつかなかった この照明。色もかたちも可愛いではないか。 ☆
▲
by wakopwakop
| 2018-03-15 02:15
| 日記
![]() 北京でとてもお世話になった、 aura galleryのKittyさんに再会できました。 子供時代のワンピースでつくったこのメモリーインコ、 cute,cuteと何度もおっしゃってくださって、 とても嬉しかったです。 ありがとうございます(’-’*)♪ 今日はアートフェアめぐり。 2時46分は、 アーツ千代田3331で来場者のみなさんと黙祷しました。 ☆
▲
by wakopwakop
| 2018-03-11 22:15
| 日記
![]() 今年はマムアンのカレンダーを愛用しています。 2月のこれも好きだった。 2月の忙しい時期に、 ついに朝ドラをすっぽり2週間みなかったことにより、 ああ、見ないなら見いひんで別に平気なもんやなと 開眼したんですが、 今週からまたきっちり見ています。戦争のお話なので。 てんちゃん、40代の演技ようやってはる。 Hちゃん、またちかぢか感想メイルするねー あと、話は飛びますが クリスマスの日に、ちょっと適当でお調子者さんだった、 あのバスの運転手さんにも再会しました。 なぜわかったかというと、 わたしが降りるときに「どうもー!」と、 あのときと同じ明るい声で声かけられたから。笑 ☆
▲
by wakopwakop
| 2018-03-09 01:54
| 日記
▲
by wakopwakop
| 2018-03-08 03:40
| 日記
![]() 2月。いろいろなことで もうひとがんばり!もうひとふんばり! というときに。 クリスマスの日にお会いした、 あのおじさまと盲導犬にまた会えた。 わー!すごい!と思った。 しかもそれは、あの日におじさんが乗りたかった B行きの最終バスだったのでした。 おじさんはときおり、この最終バスに乗らなければならないような、 遅い時間のおでかけがあるのかもしれない。 並んでいる人がどんどんバスに乗り込んでいき、 乗るタイミングを考えていらっしゃるようだったので、 おじさんに「どうぞ」と声をかけた。 すると、このあいだと同じ素敵な笑顔で、 「ありがとうございます!」とさわやかに会釈してくださった。 おじさんも盲導犬もわたしの声など覚えているわけはないのだけど、 盲導犬がバスのステップを上がるとき、 尻尾を振っていたのは私にご挨拶してくれたのね!と 都合よく受け取り、ときめきました。 このがんばり期間、 毎晩、エクレアを食べてエナジー補給していたのですが、 その夜は帰宅してからより一層、力を発揮できました。 ありがとうございます。 また会えるといいな。 ☆ ▲
by wakopwakop
| 2018-03-03 21:49
| 日記
1 |
| ||||
ファン申請 |
||